5月1日(金) この日学校は休校中にもかかわらず、以前から依頼していた今年度の『学校案内』の表紙画が届きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x322:format=jpg:rotate=90/path/s5c2c225a394e8207/image/if9d25d456a337d71/version/1589708575/image.jpg)
この日届けてくれたのは、2年生の男子生徒。依頼はされたものの、なかなか構想が思い浮かばず悩んでいたが、前の日に一気呵成(いっきかせい)に徹夜で描いたと話してくれました。
それにしてもすごい!の一言です。この原画はとても繊細なタッチで描かれ、淡い色調も色鉛筆ならではのやさしい色遣いからきています。さらに専用のペンで力強く描かれた曲線が全体を絶妙のバランスに保っており、ずっと眺め続けていても飽きない素敵なイラストに仕上がっています。
本校には、卒業生も含めて彼のような多彩な才能の持ち主がいます。そしてどの生徒も素直で、こうした「頼まれごと」も本当によくやってくれます。実際、彼の他にもこの春休み中から新年度の準備のために、掃除や片付けに加え、先生方の仕事を手伝ってくれたり、こうした『学校案内』の作成のための作業に取り組んでくれる生徒もいます。
本校のスクールモットーは「明朗」「愛和」「信頼」ですが、特に2年生、3年生はまさに「信頼」のおける生徒たちに成長しています。本当に嬉しい限りです。ありがとう!!(ブログアップが遅れてごめんなさい!)