LST(ライフ・スキル・トレーニング)

4月23日(火) 今日も晴れて温かく校舎の近くの桜も満開です。

さて、今日はやはり今年度から始まった新科目「ライフ・スキル・トレーニング」を紹介します。

 履修学年は3年生。担当は片倉先生。先生は普段は情報系の授業で指導いただいております。

 今日の、この授業は、まず先週1回目の振り返りから。

 先週1回目は、客観的現実は主観的現実と同じではない。(外の世界と自分の世界はイコールではない。よって、「相手との違いを理解すること」や「始めに評価・判断を行わない」ことが大切ということを確認していました。

 

そして今日はまず

 〇「気持ちを預かる」無言のコミュニケーション、として

1、目を閉じて深呼吸 目を開けて手をあわせる

2、手の中に自分の心を易しく包んで入れる。

のアクティビティを行いました。

 次に、自分が楽しいと思う瞬間(時)を考え、発表する時間でした。「寝ている時」「本を読んでいる時」「ゲームをしている時」などが挙げられました。

 そして、共通点探しゲームということで2人ペアで2分間、共通点を探します。もちろん単語でもよく、最高10個も出たペアもありました。共通点を見つけると自然に笑顔になるのは何故でしょうね。

 最後に、「気軽に話しかけられる話題」ということで、

(1)天気や季節の話題

(2)近所の話題

(3)家族や共通する知人の話題

(4)趣味の話題

(5)最近のニュース

(6)学校の場での話題

をやはり、2人1組でエクササイズをしました。

 

 終わって後、「何となく楽な気分になった人?」と先生が尋ねたら半数以上の人が手をあげ、目的である「心の健康」づくりに役立っていることが分かりました。

 

 はじまったばかりですので、是非今後とも片倉先生と研究しながらつくり上げていきたいと思います。